【御徒町】「ヴェヌス」で南インドミールスランチ|ビリヤニ&ドーサを楽しむ

ヴェヌス ランチノンベジミールス Tokyo

【御徒町】南インド料理「ヴェヌス」でミールスランチ|ビリヤニ&ドーサを楽しむ

ヴェヌス ランチノンベジミールス

こんにちは!Antumuです。
来てくださりありがとうございます!
今日は、御徒町にある、南インド料理が楽しめる「ヴェヌス」に行ってきました。
皆さんのランチの選択肢の参考になればうれしいです。

お店の雰囲気

御徒町駅(半蔵門線・JR)から徒歩3分ほど。一階は4人掛け席が4〜5卓のこじんまりしたお店で、二階席もあるようです。

店内には20代くらいの若い女性、サラリーマン、カップルなど幅広い層が来店。私以外にもおひとり様が2組いて、どんな人でも入りやすい雰囲気です。

注文したのはノンベジミールス

南インドでは野菜中心のベジミールスが基本ですが、今回はお肉が目に入ってしまい、ついついノンベジを注文。ベジミールスもいつか挑戦したいところです。

ここのお店の特徴

ミールスセットには:

  • ライスはビリヤニ が標準で付く
  • プーリー、チャパティ、ドーサ の中からパンを1種類選べるヴェヌス ランチメニュー「ベジミールス」「ノンベジミールス」

私は今回 ドーサ を選びました。薄くてパリパリのクレープのような食感で、冷めるとしっとりします。パリパリ感を楽しむなら温かいうちに食べるのがおすすめです🌸ヴェヌス ランチノンベジミールス ドーサ

別にドーサセットもあり、ドーサをメインで楽しみたい方はこちらもおすすめ♬個々のお店のドーサの記載は「ドサ」でした(笑)ヴぇヌスランチメニュー(ドーサセット)

ビールも楽しむ

飲み物も見かけない名前のビールがちらほら。この日は ゴドファタルビール 🍺 もいただきました。ラベルにはイカしたおじちゃんが描かれていています🤭スッキリとした軽めの口当たりのビールでスッキリ飲めました。

ノンベジミールス到着

セットの内容は:

    • 日替わりのカレー2種類(この日はチキンカレーと肉団子風カレー)
    • ラッサム(やや酸味のあるサラサラスープ)
    • 野菜のカレー2種類
    • ビリヤニ(中にごろっとしたチキン入り)
    • 薄い野菜入りの卵焼き(キッシュ風の味)
    • パン(今回はドーサ)
    • サラダ
    • デザート(ココナッツミルク)ヴェヌス ランチノンベジミールス

 

ビリヤニはふわふわで軽い食感、量が多くても最後まで食べられるのが嬉しいポイントです✨

ヴェヌス ランチミールス チキンビリヤニ

エリックサウスでも食べた ワダ がここにもありました❢

  • ドーナツ型ではなく、サータアンダギーのような見た目
  • 塩気があって美味しいヴェヌス ランチミールス (ワダ)

インドの食後のガム?フェンネル

会計時には瓶に入ったカラフルなお菓子のようなものが。これは フェンネル と呼ばれるスパイスで、食後の口の中をすっきりさせてくれます。少量パックで販売もされていました。

まとめ

  • 御徒町駅からアクセス良好
  • 初心者でも入りやすい雰囲気
  • ビリヤニ、ドーサ、インドのパンなど、南インドのパンの魅力を一度に体験できる

こんな方におすすめ!

  • ビリヤニもドーサも食べたい!
  • インドのパンを色々試してみたい!
  • ミールスってどんなものか気になる(゜-゜)

私もまた訪れたいと思います✨

関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました