カルディ「マーラータン春雨」を実食レビュー!42kcalでピリ辛・痺れが楽しめる本格スープ

カルディに行くと、つい新商品や珍しい海外の食品に目がいってしまいますよね。今回ご紹介するのは「麻辣湯春雨」。袋タイプのインスタントスープで、お湯を注ぐだけで手軽に麻辣湯が楽しめる一品です。
四川発祥の「麻辣湯(マーラータン)」といえば、唐辛子の辛さと花椒の痺れが特徴的なスープ。近年は日本でも専門店が増えていますが、なかなかお店まで行くのは大変。そんな時に、カルディで手に入る即席スープはとても便利です。今回は実際に購入して食べてみた感想を、詳しくレポートしていきます。
開封した瞬間に広がるスパイスの香り
袋を開けるとすぐに、花椒やシナモンなどのスパイスがふわっと香ります。一般的な春雨スープとは明らかに違い、しっかりと「麻辣」の雰囲気を感じられる香りです。
中には粉末スープと乾燥具材(チンゲンサイなど)が入っており、シンプルながら期待が高まります。

作り方はとても簡単。カップに中身を入れ、熱湯を注いで3分待つだけ。仕事の合間や朝ごはんにもぴったりの手軽さです。
実際に食べてみた感想
あ出来上がったスープをのぞくと、チンゲンサイが鮮やかに戻っており、香りもより強く立ち上ってきます。
春雨はつるんとした食感で、スープをしっかり吸い込んでいます。量はやや少なめですが、小腹を満たすのにはちょうどいいサイズ感です。
味はひと口目からしっかりとした辛さ。ベースには豚や牛の旨味があり、その後に花椒のじんわりとした痺れが追いかけてきます。唐辛子の辛さと花椒のビリビリ感が合わさって「これぞ麻辣湯!」という仕上がり。
さらに、生姜やスパイスのおかげで体がぽかぽかしてきます。私はじんわり汗をかく程度でしたが、代謝の良い人なら食べてすぐに汗が出るかもしれません。冷え性の方や冬場の朝ごはんにもぴったりです。
カロリーは42kcal!ダイエット中にもおすすめ

気になるカロリーですが、1食あたり42キロカロリーと非常に低め。春雨スープらしくヘルシーで、夜食にも安心して取り入れられます。
ただし、量は少なめなので「これだけで満腹」というよりは、軽食やスープ代わりとして楽しむのが良さそう。ダイエット中の方なら、野菜やきのこを追加してボリュームアップすると満足感が高まります。
アレンジしてさらに美味しく
そのままでも美味しいですが、具材をプラスしてアレンジするのもおすすめです。
- きくらげやしめじ などのきのこ類を追加
- 豚肉や鶏ささみ を加えてボリュームアップ
- 小ねぎやパクチー をトッピングして風味を強調
- 豆腐や春菊 を入れて鍋風に
冷蔵庫にある残り野菜を入れるだけで「お手軽麻辣湯鍋」になるので、食べ応えも増します。
購入方法は?
カルディの「マーラータン春雨」は、全国のカルディ店舗で販売されています。人気商品なので在庫切れのこともありますが、再入荷も比較的早い印象です。
また、カルディ公式オンラインストアや楽天市場のカルディ公式ショップでも購入可能。まとめ買いしたい方や近くに店舗がない方には通販がおすすめです。
ストックしておけば、朝ごはんや夜食にすぐ取り入れられるので安心です。
どんな人におすすめ?
- 麻辣湯を試してみたいけれど、お店に行くのはハードルが高い方
- 忙しい朝やランチで、手軽にスパイス系スープを楽しみたい方
- ダイエット中でもピリ辛料理を食べたい方
- 冷え性で体を温めたい方
特に「麻辣湯に興味はあるけど未経験」という方には、まずはこの商品で試してみるのがベスト。お手軽に雰囲気を体験できますよ。
まとめ
カルディの「マーラータン春雨」は、袋を開けた瞬間から本格的なスパイスの香りが広がり、42kcalという低カロリーながらもピリ辛・痺れ・旨味をしっかり感じられる一品でした。
手軽に作れるので、忙しい日やちょっとスパイシーな気分の日、体を温めたい時にぴったり。アレンジも自在で、ストックしておけば大活躍間違いなしです。
カルディ店舗や公式通販で簡単に購入できるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。お家で本格的な麻辣湯の雰囲気を楽しめますよ。
コメント