はじめまして
趣味で始めたヨガ。その中で心と体は繋がっている、という感覚や学びを通して、心と体を大切にすることを意識してきました。 (ヨガ資格はRYT200 )
エスニックとの出会い
辛いものが好きで、これまでも火鍋や韓国グルメを楽しんでいました。そんなある日、友達に紹介されたお店で食べた「ダルバート」に出会い、その魅力にすっかりハマりました。ダルバートは数種類のおかずを少しずつ楽しめるネパールの定食で、ビュッフェで好きなものを取り分けた後のような感覚になりました。同じものをずっと食べるよりも、気になるものを少しずつ、たくさんの種類を食べたい派の私には、「辛いもの×色々食べらる」というスタイルにどハマり。また、お店ごとに個性があり、食べ歩くたびに新しい発見があります。
好奇心が広がった世界
「ミールスって何?」「バングラデシュ料理も気になる!」と、次第に南インドやバングラデシュなどのアジアン・エスニック料理全般に興味が広がりました。辛いものが大好きで、スパイスやお家で楽しめるエスニック料理にもじわじわ関心を持つようになりました。
ブログで発信していること
このブログでは、スパイス初心が都内を中心におすすめのエスニック・韓国・中華などのアジアンフードを少しずつ紹介しています。また、コンビニで楽しめるエスニック商品やスパイスに関するちょっとしたティップス、文化的な雑学なども交えながら、気軽に楽しめる内容をお届けしています。
みなさまへ
「辛いものが好き!自分の好きな感覚を大事にしたい!」という思いで、マイペースに体験を形にしています。読んでくださる皆さまも、少しでもエスニックやスパイスの楽しさを感じてもらえたら嬉しいです。