【目白】「中国茶房 一期一会」で味わう本格中国茶と飲茶ブランチ|優雅な隠れ家カフェ体験レビュー

中国茶房【一期一会】のブランチセットの写真。 Tokyo

目白で味わう本格中国茶&飲茶|中国茶房 一期一会体験レビュー

目白駅から徒歩3分ほどのアクセスのいいところに、隠れ家的にひっそりとある本格な中国紅茶のお店【一期一会】☕そこで、今回いただいたのは、ブランチセット✨土日祝限定のメニューのようです。飲茶の種類も豊富で、普段ペットボトルや家で飲むウーロン茶やお茶とは一味違う、優しい味わいと高貴な香り。ここでしか味わえない特別な時間を過ごすことができるお店です♪

中国茶房【一期一会】の入り口の看板の写真2。

お店情報

項目詳細
店名中国茶房 一期一会
住所東京都豊島区目白3-13-23 目白グラニテ2F/201号室
アクセスJR目白駅(山手線)徒歩2〜3分
電話番号03-5983-7060
営業時間11:30〜17:00(L.O.16:00)
定休日無休
平均予算¥1,000〜¥3,000
支払い方法カード可(VISA・Master・JCB・AMEX)/電子マネー・QR決済可
公式Instagram@ichigoichiemeiki

ブランチセットのメニュー

土日祝限定ブランチセット 3,000円(プーアル茶付き)

  • せいろ1段目:
    • 小籠包
    • 餅米焼売(茶色の飲茶)
    • 野菜饅頭(肉まんのような見た目)
    • 海老蒸し餃子
    • 野菜とカシューナッツの蒸し餃子(緑の蒸し餃子)

  • せいろ2段目:
    • 椎茸焼売 ×2
    • 広東風海老入り焼売 ×2
    • 日替わりデザート
  • 椎茸焼売&海老入り焼売は「ちまき」に変更可能のため今回は友達とシェア用に変更をお願いしました✨

体験レビュー

お茶はブランチセットの場合プーアル茶のきまっているようです。ブランチセット以外であれば、数あるお茶を目の前で並べて、見せてくれ、店員さんが淹れ方や種類まで丁寧に教えてくれました。普段は麦茶や白湯の私のような人間でも、初めてでも安心。木の温もりと落ち着いた空間で、寒い日でも体の芯から温まる穏やかな時間を過ごせました。点心はどれもボリューム満点🌟一人でも大満足ですが、様々な種類を複数人でシェアするのもとても楽しそうです!

目白「一期一会」のお茶の写真。

空間と雰囲気

カウンター席とテーブル席があり、一人でも友達とでも入りやすい。隠れ家的で静かに流れる時間は、ティータイムにぴったりです。店内は木目調の温かい雰囲気で、木のぬくもりが感じらる空間。年齢層も、学生が入るというよりも、落ち着いた大人のリラックスタイムにピッタリ👍

レベル指標

  • 🌿 アジアン・エスニック度:★★★★
  • 🍵 中国茶・飲茶の本格度:🍵🍵🍵🍵🍵
  • 👤 おひとり様度:◎◎◎(カウンター席もあり、一人でもゆっくり過ごす時間を過ごしやすい)

こんな人におすすめ

  • 中国茶体験を楽しみたい方
  • ブランチで飲茶+茶文化体験をしたい方
  • 冷えた日にゆったり温まりたい午後🍂
目白「一期一会」のお茶を注いでいる写真。

まとめ

目白の「中国茶房 一期一会」は、本格的でありながら気軽に立ち寄れる隠れ家カフェ。蒸し立て点心と香り豊かなプーアル茶で、友達とのブランチにも、一人でゆったり過ごす午後にも最適です。

この記事を見た人はこんな記事もおすすめ

女性にうれしいスパイスの効果10選|冷え・美肌・ストレスケアに役立つ知識

【日暮里】ダージリン|異国情緒あふれる空間で紅茶と本格インドカレーを堪能できる人気店

【西日暮里】絶品!麻辣湯のお店「美香(メイシャン)」体験レポ

中国茶房【一期一会】のブランチセットの写真。

コメント

タイトルとURLをコピーしました